12/5安全パトロール
安全パトロールを実施しました。
待機時の立哨(りっしょう)姿勢、無線機の取り扱いについての指導を行いました。
工事車両出入誘導業務等、待機の時間が多い業務等は、油断し姿勢が崩れることがありますが、我々警備員が現場の「顔」として、一般の方に一番目を引く存在であることを周知し、立哨時の姿勢にも意識を向けるよう指導を行っております。
また、無線機は、我々警備員にとって、一緒に働く仲間との大切なコミュニケーションツールとなっておりますので、日頃から適切な運用ができるよう、取扱要領・保管要領等の運用方法についての指導を行いました。
現場では一番最初にお出迎えし、一番最後にお見送りするのが我々警備員です。安全・安心を提供し、良い意味で皆様の印象に残るよう日々の業務に励みましょう。
ご安全に!